blog

ブログ

2023/09/25

肥満は体が炎症状態。その対策法は?

こんにちは!
nicola 蛯名です。


肥満は体に炎症が溜まっている状態。
炎症が起こっているので脂肪が溜まりやすい状態になっているのです。


脂肪を摘まんでみて硬い方は脂肪細胞が炎症状態です。
そして炎症がとれていくと柔らかくなっていき、柔らかくなってからが
ダイエットのステージへと進めるのです。


まず優先すべきことは炎症をとること!


炎症の要因は、免疫細胞が7割もある腸になります。
腸の環境が悪ければ全身の炎症が起こるので
炎症をとるためには腸を改善することが重要になります。


腸の改善とは腸内細菌のバランスが整っていることと
腸の機能が正常に働いて活動できていることが上げられます。
その腸内細菌の一種である酪酸菌が生み出す「短鎖脂肪酸」は
抗炎症作用や腸のバリア機能を高めてくれます。


酪酸菌が腸内にバランスよく棲みついていか
酪酸菌の大好物を人間が摂取しているかが大切です。


その大好物が食物繊維!
しかし、食物繊維を摂る上で注意も必要です。
腸の状態によっては食物繊維を多く摂取することで
不調をきたす場合もあるので、見極めが必要です。


持っている腸内細菌のバランスによっては
食物繊維で太る方もいらっしゃるので
まずは現状を把握することが
理想の体を手に入れる近道になります。


当サロンでは、腸内細菌を調べどんな腸内細菌がどんなバランスでいるかを
見たうえであなただけのダイエット法や健康法をご提案いたします。
ダイエット法も健康法もやり方は人それぞれ。
あなたの今の体に合っているかが重要なのです。


自分に合ったダイエット・健康法を知りたい方はお気軽にお問い合わせください。



肥満は体が炎症状態。その対策法は?
肥満は体が炎症状態。その対策法は?

2023/09/21

腸活をした方がいい人

こんにちは!
nicola 蛯名です。

腸活をするメリットとして
〇便秘・下痢の改善
〇ダイエット
〇美容
〇アンチエイジング
〇病気予防
〇ストレス改善
〇健康な体づくり
〇メンタルの安定
などなどいいことだらけです。


では腸活をした方がいい人はどんな方か。
次の項目をチェックしてみてください。

□便秘               □頭痛
□下痢               □肩こり、腰痛
□残便感              □不眠
□お腹の膨張感           □睡眠トラブル
□身体がだるい           □花粉症
□頭が働かない           □アレルギー
□疲れやすい            □肥満
□肌荒れ              □抜け毛
□吹き出物が多い          □廊下
□蓄膿               □手足が冷える
□膀胱炎になりやすい
□排尿トラブル


何個当てはまりましたか?
これら一つでも当てはまる方は腸活を始めた方がいい人です。
腸活の方法は人それぞれ違います。
あなたに合った正しい方法を見つけに来てください。
オンラインの対応も可能ですのでお気軽にご連絡ください!
腸活をした方がいい人
腸活をした方がいい人

2023/08/28

予防医療とは

こんにちは!
nicola 蛯名です。


私たちは病気になると、注射をしたり薬を飲んだりしますよね?
それを「対症療法」といいます。


予防医療とは
〇病気にならないような身体をつくる
〇現状の健康を維持する


身体は食事でつくられます。
毎日の食事を良い食事に変えて予防を心掛けなくてはいけません。


いい食事とは
〇3食決まった時間に食べること
〇カロリー過多にならず、ビタミン、ミネラルをたっぷり摂ることと、栄養素を活かすように調理すること
〇自分の体質に合った食材を摂ること


家族や友人とにぎやかに楽しく食べるのもとっても良いことですね♪


そして最も重要なのは、それらの栄養素を9割吸収する「腸」を元気にすること。


そうすれば60兆個の細胞一つ一つに十分な栄養が行き渡り
細胞一つ残らず元気になれば、病気の原因を事前に防止できます。


それが予防医療です。
健康診断や人間ドッグも大切ではありますが、日々の積み重ねが予防医療に繋がりますので、自分に合った健康法を知りたい方はお気軽にご連絡ください。
予防医療とは
予防医療とは

2023/08/02

便秘改善のお茶に注意

こんにちは。nicola 蛯名です。


今回は市販でもよく目にする便秘改善のお茶についてお話します。


薬に比べるとお茶は自然な食品なので身体に良さそうなイメ-ジをお持ちではないですか?
しかし、お茶の成分でも※刺激性下剤の成分と同様な成分が含まれていることが多くあります。

※刺激性下剤とは
腸に直接作用して腸の動きを促進する下剤で、腹痛、吐き気、下痢などが起こる場合があります。慢性的に使用することで大腸がダメージを受けて動かなくなり、下剤の効果も低下します。


『どっさり』『スッキリ』『もりもり』
こんな魅力的なお茶は要チェック!


まずは成分表示を確認してください。

〇ゴールデンキャンドル
〇キャンドルブッシュ
〇カッシアアラタ

この3つのどれかが最初の方に記載されているものは注意が必要です。
お茶の場合、薬とは違ってどのくらいの下剤成分量が体内に入ったか分からないところが
最も怖いところなのです。


下剤も便秘茶も、慢性的に飲むものではありません。
排便が数日なく、どうしても辛い時のみ使用することをお勧めします。


下剤やお茶を飲まないと排便がないという方は、早めに八戸市にある腸の専門サロン
nicolaへご相談ください。


腸の機能を活性化することで、心も体も活性化しますよ♪
便秘改善のお茶に注意
便秘改善のお茶に注意

2023/07/16

下剤使用歴10年

こんにちは。
nicola 蛯名です。

ご来店いただいた方の腸もみbefore afterをご紹介いたします。

10年前から下剤を服用しないと排便がなく、浣腸を使用することもあったそうです。
健康食品を試したり、海藻、納豆、ヨーグルト、玄米を取り入れてみたが、効果が一時的で結局下剤を飲まないと排便がない状態でお悩みでした。

腸タイプ診断ではストレス腸

自律神経の乱れで腸の動きが悪くなっている状態。
腸も部分的に、むくみもありました。

腸もみ中は腸が活発に動く音がし、硬くなっていた部分もふわふわになりました♡
しかも、触れていない下半身もスッキリ!
太ももの隙間が広くなりました!

腸には全身のリンパの6割が集中しているため、腸もみで下半身がスッキリする方も多くいらっしゃいます。
お腹のむくみもスッキリしましたね♡

腸もみの次の日は久々に便意を感じたと喜びのお声もいただきました!
ストレスの環境を変えられなかったとしても、腸を変えることで考え方がポジティブになったり、ストレスへうまく対処できるようにもなります。
今後の変化が楽しみです♪

下剤を長期間使用すると、大腸が下剤の刺激にだんだん反応しなくなり、かえって便秘になってしまったり、腸本来の機能が低下してしまうことも多くあります。

腸もみで腸本来の機能を取り戻し、栄養吸収・免疫・メンタル・解毒・排泄ができるようになれば自然と不調を手放し健康的な日々を送れますね♪

お食事の摂り方、選び方も人それぞれ違いますので、あなたの腸に合わせた健康法をご提案いたします。

・下剤卒業したい
・便秘、下痢で悩んでいる
・お腹が弱い
・やる気が出ない
・眠れない
・イライラする
・ダイエットがうまくいかない
・お腹や手足の冷え

などなど改善したい方は、八戸市にある腸専門サロンnicolaにお気軽にご相談ください。
下剤使用歴10年
下剤使用歴10年

ご予約はこちら